top of page

三快治療院の院長

施術担当

DSCN0529.JPG
はじめまして、三快治療院の院長&施術担当のどいと申します。関西出身です。

小さい頃から時代劇好きで、夢中になっていろいろな時代劇をテレビで見ていました。

時代劇では派手な刀のたちまわりが大好きでしたが、時折出てくるはり灸やあんまなどが気になっていました。テレビの中の話ですが、指で体を押すだけで、身体に鍼を刺すだけで身体を病んでいた方が、施術後は楽になっている姿に感動して、整体や医療の仕事に凄く興味を持ちました。

大学を卒業した後に、数年会社で働き退社。給料やボーナスで貯めたお金を使いはり灸・マッサージの専門学校に入学、3年間勉強をして国家試験に合格、はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師という資格を取得しました。学校を卒業後は治療院や大手のマッサージグループに入社しました。治療院・マッサージの会社では施術の他に、後輩の指導や患者様とのコミュニケーションに必要な事を学んできました。ただ、私の悩みの種は施術にありました。

患者さんは長年の生理痛や腰痛、片頭痛・更年期障害の方が来られます。院長や先輩から技術を教わったり、終電まで練習をしたり、休みの日もセミナーに通ったりしましたが、とにかく治らない。施術をした後は良いけれど、1~2日経過すると症状が戻ってしまう。施術後は楽になったと言っていただけるが、時間が経つと元通り。施術者側もいつもどおりの対応をし、また明日来て下さいと言う。これは私だけでなく、院長や先輩方も同じようなものでした。何かがおかしいと思いました。

このまま勤めて、もっと施術を経験してから独立をしても自分の求めているものとは違うと思い、退職致しました。

その後は温泉施設での施術・空港内での施術などで仕事をして経験をつみました。

勤めた場所には物凄い技術を持った先輩が多く、ひたすら見て習い、勉強会に参加をしたり、また他のゴッドハンドと言われる先生方の施術を受けに行ったり、教材などからも勉強をしました。

そこから得られたものを院の患者さんに提供する事によって、病院や通常の治療院では治せない難治性の症状に対応出来るようになりました。

何年も生理痛で悩んだ方、更年期障害で悩んだ方がその症状から解放された時、本当に嬉しそうな顔をします。生活が変わる事はもちろん、性格まで変わってしまう方もいらっしゃいます。

結婚をしてからは親類や知人、家族(主に妻)から
「美容のアプローチをもっと研究して!!」
「いっぱい鍼を刺されるのは怖いからソフトな刺激の美容を!」
「顔だけでなく、身体も元気になる美容を!」
と強い要望があり、勉強・研究しました。
現在も進化中です。

「美容」と「健康」は同源である!
身体が喜ぶソフトで優しい刺激!
にこだわった美容鍼灸・骨盤調整・O脚調整を行っています。

今回縁があって、宮崎市の地にて施術をさせていただいています。
三快治療院の「三快」は「快適」「快調」「爽快」という意味が込められています。その場しのぎの施術ではなく、人の未来を変え、感動していただけるような施術を提供する事を目指しています。

三快治療院の女性スタッフ

受付&施術補助

三快治療院 受付コピー.png
三快治療院の頼れる受付&施術補助担当の女性スタッフです。
女性の施術を行う際は必ず同席してもらってます。

おいしいお店情報収集や無農薬野菜、オーガニック食材、ヒーリング、レイキヒーリング、占いなどが大好きで、院長より話し上手で親しみやすいとか。。。。。。
三快治療院 目印.jpg

営業日・営業時間

月 08:30 - 12:30(最終受付 12:00) 
火 11:30 - 12:30(最終受付 12:00) 
水 08:30 - 19:30(最終受付 18:00) 
木 08:30 - 12:30(最終受付 12:00) 
金 08:30 - 12:30(最終受付 12:00) 
土 15:30 - 19:30(最終受付 18:00

休診日

日曜日・祝日・夏季・年末年始

お問い合わせ
header_merit1111 - コピー (2).jpg
予約ボタン2.png
​TEL
button11111111.gif

首の痛み・肩こり・背中のこり・頭痛に|はり灸・マッサージ|宮崎市|三快治療院

bottom of page